今日の飯山!こんな風景です。

キャアーまるでXmasイルミネーション?
いいえ、飯山に雪です。既に10センチ位は積もっているでしょか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ってところで、お客様。。。。。その後次々とオーダーが出て・・・・
母ちゃんクタクタ。。。ブログを更新できず、そのままバタンキュー。。。就寝召されました。。。
ということで、このブログは12/2の更新となりますね。
本日は我が家のディナーコース予約が入りました。
その全貌をお届けしましょうね。
はい!これです。

■お野菜畑のオードブル
30センチの三角のお皿に、右下のココットに入っているのは
・キャベツときのこのお豆腐和風グラタン
・きゅうりを広げた上に乗っているのが、自家製の
さんまのスモーク
・左下の器に入っているのが鰹節まみれの母ちゃん特製きんぴら
・そのとなりがヤーコンの芋なます仕立て
・しかくいのが、高野豆腐のカツレツ
では次!

長野ならやっぱりお蕎麦!母ちゃん家に来たら食べてもらいたい!
■自家製玉ねぎたっぷりどレッシグを効かせたお蕎麦のサラダ
お蕎麦もこうして食べると又違った風味を感じてもらえますよ!
次にスープがデルですが、時間が無くて写真なし!
今日は■じゃがいもハーブポタージュでした。
母ちゃんのスープな油・小麦粉は一切使用しません!
今日はじゃがいもとセロリ、玉ねぎを使ってタイムなど
の香辛料を効かせた香りの高いスープをおつくりしました。
中学生のお子様も見えましたが、とっても喜んで召し上がってくれました。
ほんでもって、本日のメインディシュ
お魚とお肉の方が見えました。
まずはお魚!

きょうは■黒メバルの香草カツレツをご用意しました。
下にはじゃがいものクリーム煮を敷き込み、カツレツ
焼いたトマトをのせて、長ネギの効いた醤油ベースの
バルサミコソースを添えました。
次はお肉!

飯山ブランドのみゆきポークのロースを使いました。
■みゆきポークのネギしそチーズ巻き、きのこいっぱい
自家製ポン酢ジュレソース・お野菜どっちゃりのせ
みゆきポークのロース肉に大葉をのせ、長ネギダクダク!
チーズを入れて巻き込みオーブンでじっくりソテー!
その上に自家製のポン酢をベースにしたきのこたっぷりの
ジュレソースをかけ、上にはサラダ大根・羽広の人参・水菜を
たっぷりのせて召し上がっていただく、ヘルシーなお野菜いっぱい
料理ををご用意!
そのほか、付け合せとして、羽広人参のカレー風味のサラダバスタ、
長いものステーキ、焼きナス、さつまいもの粒マスタード合え
カブのグラッセを添えてみました。
この他に、先日金賞を受賞した「竹内さん家のコシヒカリ」を
使った、玄米まぜまぜご飯
で以上のコース!
こちらのコースでおひとり様¥2500でございます!!
そのほか、姉ちゃんの1時間かけてじっくり低音で焼き上げた
濃厚もっちりプリンを召し上がっていただき(別料金¥350)
でお召し上がりいただきました。
皆さん完食!中学生のお子様はご飯が多かったので、
母ちゃん家の特製大根葉のふりかけを入れておむすびにして
お持ち帰りでした。
6名のご家族でしたが、皆さん美味しい笑顔をいっぱい残して
帰ってくれました。
午後4時近くの急なご予約でしたが、これが母ちゃん家のコース料理。
すべて母ちゃんお任せ!コースになっています。
これに¥1000プラスでデザート飲み物付き。
メインディシュをお肉とお魚両方にする場合は¥4500~承っていますよ!
ご予算に応じたお野菜コース料理!只今忘年会・クリスマス会で
人気上昇中!ここだけのヘルシーなお野菜いっぱい料理
ご用意してお待ちしています。
急なご予約でも大丈夫!ご予算に応じたヘルシーコース料理なら
自然食れすとらん心幸食(しんこきゅう)の母ちゃんにお任せあれ!
大きな地図で見る
あはは!結局2日間またにかけてブログつけっぱなし。。。
このブログをそのままアップしたら「一度ログアウトしてから。。。」
つまりやり直し。。。
いくら疲れてるとは言え。。。パソコンの前で寝ちゃあ~ダメでしょう?
気をつけます!
では!又明日。今日もお客様の笑顔いっぱいのいい日でした。感謝♪