初の・・・・・

こんばんわ!久々のブログです。

3連休の怒涛の忙しさにかなりバテ気味の母ちゃん。

インフルエンザの流行もあり、少し養生していました。

さて、連休明けの最初のブログは母ちゃん初のれすとらんの
コラボイベントの」情報を!

2月も中旬を過ぎ、春はもうすぐそこ!厳しい冬ももう少しです。
飯山で頑張る皆様に向けてこんなイベントを立ち上げてみました。

=====================================

★全て手作り!飯山の野菜を中心とした無添加で身体に優しい料理を提供する
自然食レストラン心幸食(しんこきゅう)初!ディナーコンサートのお知らせです。

「早朝の除雪作業」「屋根の雪下ろし」
「雪の中の毎日の通勤・買い物」「凍てつく寒さ」などなど・・・
飯山の冬は厳しい!

 この厳しい冬の季節も後わずか!冬を乗り越え、ふと流れてきた春の歌に。。。
  春野菜いっぱいの温かな手料理に。心安らぐ。。。
   そんな経験はありませんか?

 そんな冬を頑張った!あなたに!!!
 心幸食(しんこきゅう)の母ちゃん&飯山ゴスペルwith Jがお届けします!

 体中から力が湧き出るゴスペル!
 まるで絵画を楽しむようにワクワクした気持ちになる自然食コース。
 春の元気を培う心躍るイベント!あったら参加してみたくなりませんか?

 母ちゃんはゴスペルとの出会いに、
「この歌と母ちゃんの作る自然食には、心を和ます!元気を培う力がある!」
っと思いました。そしてその力を慎二、心がほっこり和む春のイベントを冬を
頑張ったあなたに届けたい!と願い、このイベントを企画。
With Jさんとのコラボが実現いたしました。

 「飯山の厳しかった冬も終を告げる3月。
  春を待ちわび、心がほんのり色付く”With J”のゴスペル
  身体がゆっくり目覚める優しい春色自然食コース
  冬を頑張った!あなたの春にエールを贈る!ステキな春色イベントご用意しました。」

自然食れすとらん心幸食(しんこきゅう)&ゴスペル With J コラボ企画
 「あなたの春にステキなエールを!春色ゴスペル&自然食ディナーの夕べ」

 日時   2013年3月16日(土) 18時30分~20時30分

 場所   自然食れすとらん心幸食(しんこきゅう)
       ★JR北飯山駅から徒歩5分・まゆみ人形館徒歩3分
       ★仲町交番交差点 飯山駅側より右折・飯山市民会館前

 参加費  おひとり¥4,000(税込)
       ※ゴスペルコンサート&自然食仏蘭西料理フルコース代金含む

 定員   25名様

     ・飯山ゴスペルグループWith Jによる
       春をイメージした元気ゴスペルをお届けいたします。

     ・心幸食(しんこきゅう)メニュー
       春色飯山のふんわりヘルシー仏蘭西コースで心もお腹も春色に♫

========================================
いかがですか?

ついでにこちらが母ちゃんが作ったチラシです!
ゴスペルチラシ



そしてこれが、ポスターです。

ゴスペルポスター



ちなみにゴスペルのWith Jさんたちはポスターを作ったことは
ない!とのこと。

このポスターとっても喜んでいただきました。

飯山の厳しい冬を乗り越えたからこそ感じる春の恩恵を
少しでもお伝えすることができれば!

訪れてくださった方々の心がホッとする時間がお届けできれば
うれしい母ちゃんです。

 訪れてくださる方々を想い、手作り、身体に優しい無添加料理で小さな笑顔の輪(和)を
つなげてゆきたいと願う、自然食れすとらん心幸食(しんこきゅう)はこちら♫


大きな地図で見る  


Posted by 心幸食の母ちゃん. at 2013年02月15日20:16

想いを聞くことの大切さ・・・・

こんばんわ!心幸食(しんこきゅう)の元気母ちゃんです。

今日はレストランでイベントを行いました。

これです。

https://www.facebook.com/events/411445722271584/

母ちゃんの願うレストラン作りにご協力いただけたのでご招待させていただきました。

http://www.lilac.cc/~shinkoq/shinkoq-ryouri-kyousitu.vol.1.html

お昼の部も夜の部も本当に皆さんの料理へのお悩みを聞くことで、
様々な料理教室の案が出てきました。
 本当に「やってよかった!」の想いでいっぱいです。
この貴重なご意見をもとに!まずは第一回のお悩み別料理講習企画します。
母ちゃんのモテる力で訪れてくださる方々の更なる笑顔サポートできればうれしい母ちゃん。
ワクワクがいっぱいの今日のイベントに心より感謝!

みんな!参加してくれて本当にありがとう♫このお返しは料理講習会で!


本当にみんなの笑顔に支えられているれすとらんなんだなぁ~を痛いほど強く
感じた心に残る素敵なイベント。笑顔いっぱいの心幸食!明日は火曜日限定の
バイキングです。皆様のお越しをお待ちしています。

大きな地図で見る  


Posted by 心幸食の母ちゃん. at 2013年02月05日00:38

元気な出逢い!・・・期待ワクワク

こんばんわ!4日ぶりのブログの母ちゃんです。

ハイ!修学旅行!3泊4日で楽しんで参りました。

ひとクラス36名程度4クラスある東京の中学2年生の修学旅行。

少し形態が変わっていて、ひとクラスを4組に分けて、この1組
1組を1つの宿に泊まらせる。

先生は一緒に泊まることはなく、滞在中は宿とスキースクールの先生だけとの
関わりで4日間を過ごすというものでした。

母ちゃん家には9名の女の子たち。そのうち1名はインフルエンザのため欠席。
8名で母ちゃん家に来てくれました。

ハイ!これが我が家にお越しの愛しの娘様方でございます。

修学旅行の思い出第一日目その1

子供たちは「母ちゃん大丈夫だよ!ブログもフェイスブックも!」とは
言ったものの、保護者の方々の承諾が無いので、顔にはパンダちゃんを
載せさせていただきました。

顔がお見せできないのが残念なほど!とっても個性豊かなはっきりとした
いい子達!先生は「学校一やんちゃで口やかましい娘たちですけれどもよろしく!」っと
言っていましたが。。。。。母ちゃん好きです!この子達!
滞在中は母ちゃん!みんなはそれぞれあだ名を言ってくれて!
あだ名と母ちゃんで呼び合っていましたよ♪
ず~~っと喋ってばかりでしたが、なんのその!

母ちゃんの娘曰く。。。「お母さんよりずっとマシ!全然可愛いもんだ!」
っとのこと。。。(苦笑)

そしてこれが第一日目のお食事です。

修学旅行の思い出夕食1日目

 メインディシュは飯山えのき茸をたっぷり練りこんだ、お味噌仕立てのハンバーグ
 そしてたらのカツレツバルサミコソースかけ。

 そのほかにサラダ、ライス、自家製マッシュポテト、豆もやしの塩麹ナムル
じゃがいもと塩麹味噌の和風ポタージュ、最後に自家製チョコレートシフォンケーキ
紅茶の以上でした。

 食事の時のリアクションが超~嬉しい!「これヤバくない?!すご~い!美味しそう!
これ!私の好物の3本指のひとつ!うわ~!」の怒涛の奇声!

 こんなに喜ばれると母ちゃんも嬉しい!年頃の女の子なのであまり食べないのかなぁ~
っと思いきや!何の食べる食べる!「母ちゃんこれ!おかわりしていい?」っときた!

 ヤッパリ食べる姿はイイですねえ~。こうしてリアクションしてくれると
本当に嬉しい!「明日の料理!もうちょっと頑張るか?」なんて。。。

 この日から始まる4日間に期待ワクワクsの元気!素敵!な出逢いでした。

 みんな!4日間、母ちゃんと姉ちゃんをよろしく♪笑顔いっぱいの思い出残して行ってね♪

 修学旅行でもれすとらんは予約のみ受付てました!冬の間はぺんしょんとの併用閉業のため、お電話いただけるととても安心です。。
自然食れすとらん心幸食(しんこきゅう)はこちら♪

大きな地図で見る  


Posted by 心幸食の母ちゃん. at 2013年02月02日22:09